アフィリエイト始めました
どうも、じょにおです。

今週の夜勤が無事に終わり、そのまま朝活中です!
明日から3連休なのでブログ、ゲーム、バスケをしながらのんびり過ごしたいと思います。
私がブログを始めてから4か月が経ちました。
最初、挫折しそうになったものの何とか立て直してここまで続けられていて安心しています。
このまま1つの目標の「半年継続」をクリアしたいと思います。
そして、自分の中で少しステップアップしようとアフィリエイトを始めてみました。
ブログをただ続けるだけだともったいないと思い、思い切って登録しました。
そもそもアフィリエイトとは何か?
アフィリエイトは成果報酬型広告と呼ばれ2種類あります。
「インターネットを利用した広告宣伝のひとつで成果報酬型の広告」と「広告がクリックされることによって得られるクリック課金型の広告」を言います。
成果報酬型の広告
自分のお勧めの商品の広告を貼る
↓
読者がその広告をクリックして開く
↓
読者がそこに載ってる商品を購入する
↓
購入確定したら広告を貼った人が何%か報酬を得られる
ザックリこんな感じの流れです。
細かく言うと手順はこれだけではないし、商品やその広告会社によってもルールや禁止事項なども決まっています。
ただ、やり方を守っていれば何も問題ありません。
クリック課金型の広告
これはその名の通り、自分の貼った広告がクリックされれば報酬が得られます。
ただ、クリック1回あたりの単価がとても低いです。

なので、大量のクリックを得るために新しいユーザーや自分のファンを増やさないと難しいと思います。
私は、GoogleアドセンスというGoogleがやっている広告を貼っていますが、まだ収益は5円です。
なので、今はファンを増やせるように頑張っています。
成果型報酬の広告では2日前にサイトに登録をして「楽天市場」のプロモーションと提携させていただきました。
次に「Amazon」も申し込みをして申請中です。

こうやって自分のブログの世界を少しずつ広げて楽しんでいきたいと思います!
これが私の2023年の日常です。
ここまで読んでいただきありがとうございました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません